SYNCO-G1L-ワイヤレススマホマイクというものを買ってみました。
これまでYouTube撮影には
風が吹こうが、店内爆音BGMの中であろうが
iPhone11proの内蔵マイクonlyでした。
(音が悪くてすみません)
「ワイヤレスマイクほし~」とネットで調べたり
YouTube内検索をすると「シンコ」という
なかなか良さそうなものがヒットしました。
今回はそのレビューです!
SYNCO-G1L
YouTubeで検索すると結構でてくるSYNCO
「お手頃価格でいいものないか」
これはユーザーみんなの願いですよね。
YouTube内で検索すると
この「synco」がヒットするんです。
マイクが2つあるタイプもありました。
2人登場するシーンを撮る時はいいですね~
ご参考:この方の動画、わかりやすかったです!
Amazonで買ってみた
Amazon商品ページを開く度に値段が違うのですが(汗)
大体9,300~9,800円ぐらい。(iPhone用です)
オープン!
こぢんまりしてます。軽いです。大丈夫なのか?!
受信機をiPhoneに取り付け、送信機(マイク)の電源オン!
Bluetoothをみても出てきません。
これは・・・Bluetoothを使うタイプではありません!
フツーにつながります!

ワイヤレスイヤホンはBluetoothだから
てっきりこれもそうだと思ってました。テヘペロ
面白いボイスチェンジャー機能
このマイクには声が変わる機能がついています。
あまりに面白かったので動画を撮りました。
*2分の短い動画なので良かったら観てください~
「素人がワイヤレスマイク SYNCO-G1Lを使ってみたら面白かった」
赤ちゃんの声、男女変換するの声、モンスターの声

いつ使うのだよ。笑
楽しい。実に楽しい。
しかしいつ使えばいいのか全く分からない機能です。笑
女性の声を女性が使うと「モザイクかけてインタビュー受けてる人」ですね
買って良かった!外での撮影が楽しみです
とても頼もしいアイテムを手に入れました。
難しい設定は不要!電源オンですぐ使えます。
私のように機器に全く詳しくない人でもOK!
これから暴風の日も釜山のBGM爆音の飲食店でも
快適に撮影できます。
早くコロナが収まって釜山の飲み屋さんで楽しく撮影したいです。
💎福岡・釜山のグルメ・お酒・おでかけ情報を
発信しています♪
ぜひ「チャンネル登録」お願いします
お気軽にコメントもくださいね!