ホリエモンの「ハッタリの流儀」を読みました。
「多動力」の続編のような構成になっています。
正直に読後感想を言うと…昔ほど感動や高揚感がなかったです。
というのも
「自分が今、大切にすべきことを実行している」のと
「(この本に関しては)ホリエモンの言う《ハッタリ》が私もある程度できている。笑」という理由があります。
面白いなーと思ったのが読後に「おひねり課金」のシステムをつけていたこと。(「価格自由」というサイトです)
そこを覗くと1億5000万超の金額が集まっていました。(437人で割ると一人34万円払っていることになって「ん?🤔」と思わないでもないですが。。)
このシステムだけでなく、YouTubeのスーパーチャット、polcaやCAMPFIREなどのクラウドファンディングなどなど「面白い」「共感した」「頑張って」「ありがとう」と感じたその気持ちがグルグルまわっていくのは良いなぁと思います^^