マインド– tag –
-
[読書]刺激と反応の間には選択の自由がある|7つの習慣
「7つの習慣」という自己啓発本の定番があります。 原本は分厚くてちょっと難しいのですが、漫画バージョンもあり、こちらは小一時間で読める内容です。 まんがでわかる7つの習慣2 パラダイムと原則/第1の習慣/第2の習慣 フランクリン・コヴィー・... -
[読書]人との距離感 《君子の交わり 淡き水のごとし》
瀬戸内寂聴、美輪明宏、平野啓一郎の対談集を読みました。「日本人なら「気品」を身につけなさい」 2人のお姉さま(?)にたっぷり可愛がられながら、控えめに発言している平野啓一郎のコメントが面白かったです。笑 本書の中に初めて知る言葉がありました。 ... -
座る位置で相手の印象が変わる
大学生ぐらいの時から「サシ飲みで座るならL字のテーブルが良い」とずっと思ってきました。 「気持ちをうまく伝える技術」 大部 美知子 著 この本によると、斜め45度のこのL字の位置は「傾聴のポジション」だそう。相手にきちんとした印象を与えな... -
今の日韓関係について思うこと|令和元年7月
最近「日韓関係難しいから仕事大変でしょ?」「向こうの人ってどうなの?」と尋ねられることが多いです。 (それは私を心配して声をかけてくださることが大半でありがたいです) ちょっと思うことを書きます。 これらの写真は1週間前、釜山... -
桜満開の福岡|「日本人は何を考えてきたのか」齋藤孝著
福岡は昨日(2019/03/29)、桜が満開になったそうです。 https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/498372/ 美しい桜を見るとなんだかソワソワします...。この落ち着かない感じは昔の人々も同じなんですね。 平安末期の歌人・西行(1118~1190... -
[Book]はじめての認知療法 大野裕
5人に1人が一生に一度かかる精神疾患。その精神疾患の治療法として注目されている「認知療法」について書かれた本です。 はじめての認知療法 (講談社現代新書)大野裕 認知療法は不安障害、摂食障害などの治療や再発防止に効果的なだけでなく、ビジネスパー... -
ハリボテだけど作ったもん勝ち!「錯覚資産」
オススメしていただいた本です。 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている ふろむだ こんな感じで会話形式で展開されます。 スイスイ読めるかとおもいきや、結構時間かかりました。内容が濃かった。 イケ... -
[企業研修]お客さまの声 研修後のご感想をいただきました[福岡・大分]
熊本市内にある法人の新入社員・中堅社員の皆さまに「ビジネスコミュニケーション」「ビジネスマナー」「モチベーションアップ」研修を行ってまいりました。(2日間) 研修後、ご感想をいただきました。ありがとうございます!! &n... -
[ビジネスマインド]人は「なぜ」に動かされる サイモン・シネック
ご自分で商売をされている方にオススメの動画があります。 おなじみTEDです。英語なので設定→字幕:日本語をオンにしてくださいね https://www.youtube.com/watch?v=u4ZoJKF_VuA&t=2s なぜから始めよう ― 優れたリーダーはいかに行動を... -
「男時(おどき)が来るのを待ち、そこに勝ちに行け」 藤巻幸夫
伊勢丹の元カリスマバイヤー、または福助を経営再建させた人として知られる藤巻幸夫さんの本です。 「茶色いクツをはきなさい!」 藤巻幸夫 すごく印象に残ったところがあるので、こちらでご紹介! 世阿弥の時代には...