ツイッターでこんな話題が流れてきました。(再生ボタン押してみてくださいね)
韓国のスーパーで売られているガム。いいですね~。確実に1個出てきます。
韓国のスーパーで買って感動したモノ。車の運転中にガム欲しい時、最高 pic.twitter.com/G3l6ReTn2j
— 橋本幸士 Koji Hashimoto (@hashimotostring) 2018年4月29日
1個取ろうとしたら2,3個出てきて、戻すのが面倒なので、「あ~」とか言いながらそのままパクっと食べてしまうことはないですか?
(↑フリスクあるある)
日本でも販売したらいいのに。
生野貴子のオススメ!韓国便利グッズ
このツイートをみて思い出したものがありました。
韓国便利グッズです。使う人はめちゃめちゃ使うグッズをご紹介します。
1つめ。これはなんでしょう~
柄のついたミニシンバル?
ドアノブの出来損ない?
・
・
・
正解は「ホットク(甘いパンケーキ餅って感じのおやつ)を成形する『ヌルゲ』」というものです。
出典:KBS NEWS
こんな感じでまあるく形をつくるのに大活躍。
韓国のちびっこ達のソウルフード。「お母さん~おやつ~」と言うと、たいていこれを作ってくれるそう。
釜山にもソウルにもホットクの有名な屋台があります。
何度か、韓国出張の時にこのホットクミックスを買ってきて家で焼いてみたけどこれがないとイマイチ形が綺麗に出来ないんです。
(まぁ、味は良いからよしとしてます)
そしてもう一つ。
焼き肉用鋏。
韓国は肉もキムチも包丁で切らず、ハサミでチョキチョキ切ります。
これが最初は難しいんです。
ただ、慣れたらすんごく楽。
「包丁出して、まな板出して~切ったものをお皿に並べて~」なんてことをせずに、鉄板の上で(ダイレクトに)ザクザクと切るのはとっても便利。日本でもこのハサミ文化を広めたいぐらいです。(単に洗い物を減らしたいだけ)
おまけ)
ちなみに今、調べて知りました。
日本でもホットクミックス売ってるんですね~。
あぁ、ビターなコーヒーと共に食べたくなったぁ~!
ご自宅で是非どうぞ。