日々のあれこれ私からアウトプットするもの 「美しい言葉を話すと口からバラの花びらや宝石がこぼれおちる」という童話をふと思い出しました。 ペローの童話「仙女」 ネガティブな言葉を浴びさせられても、私からアウトプットするものは(たとえ偽善と言われ... 2020.11.15日々のあれこれ
Beauty Healthy[朝から花の子ルンルン]朝ウォーキングを2ヶ月実践してみて コロナ対策として免疫力をつける為に朝のウォーキングをはじめて2ヶ月。 わずか60日ですが、私の中でおきた【心身の変化】を綴ってみます。 ウォーキングを始める前 もともとは一日10分のプチ筋トレをしていました。 ... 2020.05.24Beauty Healthy
Beauty Healthy[QOL]マイルーム オフィス コード類さよなら計画 世の中から「電線と電器コードがなくならないかな」と思っています。 キレイな街並みを横切る電線...ジャマですよね。 そんな私は「自分が過ごす空間だけでもコードを無くそう」と日々実践しています。 ... 2020.05.20Beauty Healthyライフハック
Beauty Healthy《読書》居酒屋で靴を脱ぐ時やってみたい「美人なしぐさ」 「美人なしぐさ」という本を読みました。 『身体が動く時には自然と「目に見えない線」が生じる。美人はその線が美しい』のだそうです。 それは ① ヒネル(H)=アクティブ ② カサネル(K)=ゴージャス ③ カ... 2019.12.19Beauty Healthy日々のあれこれ
ビジネス[読書]成長ってこういうこと!成長マインドセット 吉田行宏 自動車販売会社ガリバーの創業メンバーであり、ナンバー2としてガリバーの上場、その後のグローバル展開など急成長を支えた吉田行宏さんの本です。 成長マインドセットー心のブレーキの外し方 – 2018/4/13 吉田 行宏 (著) ... 2019.11.18ビジネス日々のあれこれ
日々のあれこれ[雑記]自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ ちょっと前に雑誌で見かけて「素敵だな」と思い、スマホの壁紙にしているボブ・マーリーの言葉です。 自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ 原文は「Love the life you live. Live the ... 2019.10.01日々のあれこれ
マインド[読書]刺激と反応の間には選択の自由がある|7つの習慣 「7つの習慣」という自己啓発本の定番があります。 原本は分厚くてちょっと難しいのですが、漫画バージョンもあり、こちらは小一時間で読める内容です。 まんがでわかる7つの習慣2 パラダイムと原則/第1の習慣/第2... 2019.09.09マインド
マインド[読書]人との距離感 《君子の交わり 淡き水のごとし》 瀬戸内寂聴、美輪明宏、平野啓一郎の対談集を読みました。 「日本人なら「気品」を身につけなさい」 2人のお姉さま(?)にたっぷり可愛がられながら、控えめに発言している平野啓一郎のコメントが面白かったです。笑 ... 2019.09.05マインド日々のあれこれ
マインド[読書]普通とは何か?正常とは何か?[哲学する脳科学] 脳科学者:池谷裕二さんと作家:中村うさぎさんの本です。帯の言葉に惹かれて読んでみました。「普通、◯◯だよね」とよく耳にしますが、フツウって何なのでしょうか。 脳はみんな病んでいる 2019/1/31 池谷裕二 中... 2019.09.03マインド日々のあれこれ
ビジネス座る位置で相手の印象が変わる 大学生ぐらいの時から「サシ飲みで座るならL字のテーブルが良い」とずっと思ってきました。 「気持ちをうまく伝える技術」 大部 美知子 著 この本によると、斜め45度のこのL字の位置は「傾聴のポジション」だそう。相手にきち... 2019.08.30ビジネスマインドライフハック