-
[Book]はじめての認知療法 大野裕
5人に1人が一生に一度かかる精神疾患。その精神疾患の治療法として注目されている「認知療法」について書かれた本です。 はじめての認知療法 (講談社現代新書)大野裕 認知療法は不安障害、摂食障害などの治療や再発防止に効果的なだけでなく、ビジネスパー... -
[福岡]大型商業施設の韓国語アナウンスを担当しました[北九州]
先日、北九州市のショッピングモール 小倉駅前I’m(アイム)で流れる韓国語のアナウンスを納品してきました。 https://www.im-kokura.info/ 街でみかける韓国語表記は間違っているものが多いです。それは旅のネタとして笑えますが…まるでVOWネタです... -
[日本語]最近よく聞く「おっしゃられた」について
定期的にアナウンス関連の本を読んで「私の話す日本語は正しいか」を確認しています。 (でないと不安になります^^;) 最近読んだ、元熊本放送アナウンサーの岩元克雄さんの本。 こちらにも注意すべき日本語が紹介されていました。 &... -
[司会]事前のリサーチ(エピソード収集)が大事[MC]
式典やイベントのMCをする時、出演者の方に最初にご挨拶に伺います。その際、私は必ず少し時間を頂いて、出演者の「エピソード収集」をやっています。 例えば、来賓挨拶や乾杯をする方に対して 「主催者とはどういう関係か」 「特別な思い出はない... -
[表現]形容詞を使わない 大人の文章表現力[ことば]
『形容詞」を多用すると「頭が悪そう」に見えることも......。』 ドキっとしませんか? 日頃から「具体的に」「より豊かに」表現することを心がけているつもりではありますが、気を抜くと「素晴らしいですね」「かわいいですね」「美味しいですね」... -
MC・司会・リポートのクセ 「~しようと思います」
生島ヒロシさんの司会進行の本を読んでいて、「うわ~、懐かしい。かつての私だ!」と思ったエピソードを一つ。 スタジオを飛び出し、外からリポートを入れる「中継」。 ラジオでは「今、自分や周りがどんな状況なのか」について主観... -
ハリボテだけど作ったもん勝ち!「錯覚資産」
オススメしていただいた本です。 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている ふろむだ こんな感じで会話形式で展開されます。 スイスイ読めるかとおもいきや、結構時間かかりました。内容が濃かった。 イケ... -
[パブリックスピーキング]成功させるコツは? 英国首相のライターが教えるスピーチ
「主催者挨拶」「来賓挨拶」などなど、いろんな方のスピーチをお聞きする機会が仕事柄多いです。すごく素敵なスピーチに出会うと「他と何が違うのだろう」と分析したくなります。 そこで読んでみたのがこちらの本。 成... -
[釜山 交通]金海国際空港から地下鉄2号線西面駅までGO!
昔むかし「地球の歩き方」的ガイドブックを持って釜山に行きました。韓国語はまだ話せない時でした。 今のようにスマホで地図を表示させたり、Google翻訳で外国人と会話することも出来なかったので、紙の地図を頼りにドキドキしながら一人旅... -
[福岡居酒屋]炉端肉焼き処 猛伸(たけし)名物タワー盛り
地下鉄祇園駅から徒歩5分のところにある「炉端 肉焼き処 猛伸(たけし)」 「ニクヤキドコロ」...お店の名前からして食欲をそそられます。 テーブル32席、カウンターもあります。それぞれ予約で埋まっている人気店。(事前に予約すれば大...